2011年12月29日木曜日

Office365の小規模事業者向け特別プランP1が圧倒的にお得です。

Office 365を導入検討されているの小規模事業者の方に朗報です。
今回、以下の3つのサービスを一つのパッケージにしたP1パッケージプランがリリースされました。

月額一人あたりの金額です。
最大1社50Userまで
1Userからご利用できます。
安っすー。


なぜ安い?

大手企業向けのMicrosoftの契約を、小口化したものです。

小規模パッケージ用に大企業向けバルクレートを小口化したものですから、圧倒的にお得です。
ご安心ください、提供するのは大塚商会です。COSYはこのサービスを代理販売しております。

使えるサービスは以下の通りです。

  • 25GBのメールBOX
  • スケジュール共有
  • タスク管理
  • メールポリシーの設定
  • スマートフォンからのアクセス 


  • 500MB/ユーザの
    SharePoint容量
  • 社内ポータル作成
  • 掲示板・情報共有
  • ドキュメント管理
  • 検索機能
  • ブログ・wiki・アンケート機能






  • Web会議
  • 在席管理
  • インスタントメッセージ
さらに!

わからない事があれば、電話で質問、コールセンターサービス付き!
これはMicrosoftに直接申し込んでもついてこない。

お申込み、質問はCOSYまで。



Microsoftのネット会議システム Lync Onlineの取扱いを開始しました。

まだ、Skypeしか使っていないんですか?
Microsoft Lync Onlineを使って、安価に社内会議システムを構築しましょう。


何と言っても、ファイル共有など、資料を共有しながら会議を進められます。
しかも、安い

なんと、Web会議、在席確認、チャットの基本パッケージなら月額一人

200円!

今までの月額何万円もする有料電子会議システムはいったいなんだったんでしょう?


2011年12月20日火曜日

Microsoft Office 2010 月額使用版の取扱いを開始しました。

Office 2010 Professional のパッケージを購入すれば、¥62,900
これを月額支払契約にすると、月額わずか¥1,630

¥62900÷¥1630=38.6










買取価格は月額契約の38か月分以上に相当します。

しかも、1契約ユーザーあたり、5台のパソコンにインストールできます。
例えば、会社のPCにも、自宅のPCにも、最大5台まで月額1630円でインストール可能です。

つまり、自宅での仕事用に新たなライセンスを購入する必要がありません。

もちろん、新しいバージョンが出れば、即、新しいバージョンにアップグレードすることができます。

一人、年間経費:19560円 で済んでしまいます。

注)このオフィスはWebのアプリではなく、Microsoftのサイトからダウンロードし後インストールして使います。支払が月額支払になるだけで、パッケージ版とほとんど、かわりがありません。
ライセンスの認証のみネット経由で行われます。

使い勝手としては、今まで、CDを買ってきてインストールしていたMicrosoft OfficeがCDの代わりにダウンロードしてインストールするようになるというだけです。


異なる点と言えば、月に一回、ネット経由でライセンスチェックが行われることくらいです。まったく、ネットにつなげずに3ヶ月ほったらかしにしていると、警告が表示され、その後使えなくなります。
通常の外出時のオフライン作業はほとんど問題ありません。


COSY経由で申し込むと、もれなく、
電話サポートサービスがついてきます。
使い方がわからない場合など、
懇切丁寧にコールセンタースタッフが対応いたします。

注)マイクロソフトに直接申しこむと、コールセンターのサービスはついてきません。

詳しくはこちらからお問合せ下さい。
問い合わせ

2011年12月17日土曜日

年末年始の営業について

みなさん、年の瀬も押し迫り、お忙しい日々をお過ごしのことと思います。

勝手ながら、㈱COSYも年末、年始、以下のスケジュールでお休みをいただきます。

2011年12月27日 午後より大掃除
2011年12月28~2012年1月3日 お休み

よろしくお願い申し上げます。

2011年12月7日水曜日

ペーパーカット、iPadからの印刷をサポート

ついに、次期バージョンでiPad印刷をサポートします。
プリントアイコンを選択し、部数を設定しプリントを実行

アプリをクローズして、プリンティングアイコンをタップ
PaperCutがプリントジョブのステータス、消費金額を表示


最初に印刷する時、ユーザー認証を行います。





印刷時にポップアップを表示させることもできます。
どのアカウントに印刷経費をつけるか、も選択できます。


プリントジョブの通知ポップアップ画面です。